ITの予備知識も理系も文系も重要ではありません。私たちは「何でも吸収できる人」が育つと感じます。
人間力を重視する当社にとって、良い意味で生意気で、素直な人を希望しています。自分の主張がある、意見を素直に聞きとれる。
このような人に来てほしいと願っています。そうした要素をもっていれば仕事の成果は後からついてきます。
メトリックは少数精鋭、自由闊達な社風です。IBMパートナー企業であり、メーカー出身者が多く、IBM製品のインフラ技術研修を中心に、研修受講に積極的なことが魅力のひとつです。業務上で欠かせない資格取得には補助金、報奨金を支給します。
福利厚生についても、海外研修、視察をはじめ、スタッフや社長がIBMに務めていた時によいと感じた制度を自社にも取り入れたいと思い、充実させています。一人前になるとプロジェクト全体を任せます。成長に応じて適切なプロジェクトにアサインしますので、SEとしての成長が早いのも特徴です。
スキルはもちろん、協調性などの人間力も育ちます。さぁ、あなたの情熱をメトリックで思う存分発揮してください!
■ ITプロフェッショナルとしてスキルアップを図りたい方
■ 課題解決型思考のできる方
■ 北海道(札幌)へのUターン・Iターンを希望している方
CareerPath
メトリックでは、着実に2年後、4年後と、キャリアを一気に駆け上がるサポート体制が充実しています。
まず、即時実践型の「スキル」と「経験」からあるべき社員像を描いていきます。新入社員はOJTを通して、 社会人として、技術者としての基礎を築いていきます。
メトリックのエンジニアは、メーカーエンジニアに近い技術やソフトウエアの知識を必要とします。私たちは実践により学ぶことが、キャリアアップの最短ルートだと考えます。少数精鋭スタッフは全面的にあなたの成長をバックアップしていきます。技術者はまずエンジニア業務を経験する中で目標を見出してください。そこから所属長とOne on Oneを行い、実際のビジネスの中でどのようにスキルを育成していくか個性に応じたスキルパスを設定します。
メトリックは個人のキャラクターからどこが強みなのかを見極め、伸ばしていきます。個人差がありますが、一定の技術を確実に身に付け、着実に成長することがメトリック・キャリアパスの特徴です。
1年目 |
|
---|---|
2年目 |
|
3年目 |
|
4年目 |
|
1年目 |
|
---|---|
2年目 |
|
3年目 |
|
4年目 |
|
取得資格 |
|
---|